【熊本県薬剤師会】5/25(日)開催 令和7 年度 災害支援薬剤師育成研修会のご案内

  • 薬剤師
  • 研修会案内

本会の職能委員会において、災害支援薬剤師を担う人材の養成を目的とした研修会を下記のとおり開催いたします。本研修会は連携強化加算の災害関連研修会に該当いたしますので、万障繰り合わせのうえ、ご出席賜りますようよろしくお願い申し上げます。
参加ご希望の方は、令和7 年5 月11 日(日)までに熊本県薬剤師会事務局宛にお申込みくださいますようお願いいたします。
          記
日  時:令和7 年5 月25 日(日) 10:00~12:00
開催方法:ハイブリッド方式
場  所:熊本県薬剤師会館・Web(Zoom ウェビナー)
内  容:
   演題Ⅰ:我が国の災害医療提供体制について
     (公社)熊本県薬剤師会 常務理事 橋本 広大
   演題Ⅱ:災害時における薬剤師の主な救護活動について
     (公社)熊本県薬剤師会 職能委員会 委員 下原 修治
定  員:県薬会館 100 名、Web 500 名
 ※お申込み多数の場合は抽選とさせていただきます。
  受講形態(会館・Web)等の結果につきましては、
  5 月18 日(日)までに個別にご連絡いたします。
研修単位:1単位(単位制の研修のため、時間厳守でお願いします。)
 ※会館での受講の方は、PECS で発行した個人のQR コードをご持参ください。
参 加 費:県薬会員 無料 、 県薬会員外 無料
 ※本研修会の開催費用等は県の補助金や薬剤師会の会費で賄っております。
  登録頂いた災害支援薬剤師は、災害時に県や薬剤師会の指示の下、組織的に支援活動を行います。
  そこで、災害支援薬剤師は当会の会員で有ることが望ましいため会員外の方は入会を
  お願い致します。
申込方法:日本薬剤師会研修プラットフォーム「manaable」よりお申込みください。

令和7年度 災害支援薬剤師育成研修会のご案内 全文ダウンロード
FacebookTwitterLine